竹工芸家、初田 徹さんの菓子切り「ささのは」です。
初田さんが定番として削り続けておられる「ささのは」は、江戸の終わりから明治時代に建てられた古民家で用いられていた、煤竹から作られています。
煤竹には竹に縄を巻かれ、囲炉裏の煙にあたっていたところとそうでないところがあり、とても綺麗な模様を浮かび上がらせてくれています。
百数十年以上の時をかけて作られた美しい作品です。
製品詳細
サイズ:W 1cm L 12.5cm
重量:2 g
素材:竹(煤竹)
日本製
*製品のお取り扱いについて
ご使用後は乾いた布で水気をよく拭きとって保管してください。
竹は湿気、熱にあたると変形する事ございます。
熱湯処理また、食洗機は使用しないで下さい。
¥ 1,950
SOLD OUT
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。
北海道
東北
関東
信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄